<木々が空かすかで小滝が直ぐ見えました>

朝7時、NEMOさんの車で向かいましたε=ε=ε=ε=ε=(o- -)oブーン

現場着いたら、スカスカの木々で駐車場から直ぐに小滝が見えました。
少し遅かったみたいですが、曇り小雨天気の中のんびり大滝まで歩いて来ました。

赤系が殆ど無く茶・オレンジ・黄色の世界!霧まで発生し見応えありました。
風も殆ど無く写しやすかったです

いつの間にか午後1時
大滝から引き返す道、かなり惹かれる風景が有りましたが、
次回の楽しみにチェック入れて素通りし、
帰りに野菜味噌ラーメン食べて帰って来ました。

NEMOさん運転有難う御座いました。
燃費のイイ車で驚きました!泥だらけになってしまいましたね
f(^_^; スンマセン

前回、鈴ヶ滝訪れた時の記事はこちらこちら

◎小滝から大滝に向う途中まで載せました。

小滝全貌


小滝の滝壺


惹かれた木々


◎その後、渓流散策! 題して
「冬ソナロードシリーズ~!」











*狙えばいくらでも楽しめる道でした。

渓流に目を向け秋を狙ってみました。


落葉と苔と雲


秋のせせらぎ(河原ギリギリから狙って写)


渓流に入り三脚立てて写(釣りブーツ穴空いてた~~└(T_T;)┘)


*この後、吊り橋渡って大滝へ向かいます。・・・後編に続く