仕事帰り、亀ジャス「モンベル」行って来ました。

店員さんに、山登りはしないので小さ目で、
三脚付けられ旅行にも使いやすいザックお願いしますと言ったら、

「ランドナーパック」を勧められました。
元々スキー板やスノボー板を取り付けるザックなので、三脚も大丈夫と言われました。

色は派手目で目立ち安いバーシモン(オレンジ)にしました。
もしもの時見つけられ安いようにと考えました

あとは容量ですが、20L,25L,30Lが有り悩みましたが、
ファスナー開けたら20Lでも、わたしには十分過ぎる容量だったので決定!

↓今まで使っていた青が25L、新しいザックオレンジ色は20Lなのにひと回りデカイです

*青は中がボロボロで買い換えました

↓三脚は中央でも、両サイドでも付けられます。

*サイドに付けた場合、滑り止めベルクロで巻き付け、さらにバックルベルトで締められます。安心!

↓試しに今まで使ってた三脚付けてみました。

*イイ感じ!ヽ(^。^)丿・・・荷物入れないと偏ります。

↓ドリンク入れるメッシュが無かったので、同じ色のドリンクホルダーを別に購入しました。

*ベルクロで好きな場所に取り付けられます

↓こんな感じに付けてみました。

*低い位置で直ぐ取り出せます

↓ザックカバーは昔のヤツ使います

*三脚付けるとカバーは無理かも?

↓ザックレインカバー!バッチリのサイズでした。ヽ(^。^)丿

*伸びるから余裕でした。

長く愛用します