<カラフルな携帯LEDホタル>

部屋を遮光カーテンで真っ暗にし、ときたま戸開けて光を入れたりしながら練習してました。f(^^;) ポリポリ

↓ワイヤレスリモコンで操作


ホタルは携帯のメロディーに合わせて光るLED!
カラフルに光るホタルです。
曲はホタルに近い点滅光をする「鉄道唱歌」♪

レンズはホタルまで遠い場合も考えて、タムロン18-250mm F3.5-6.3


◎カメラ操作は、RAW+JPEG 5分間バルブ撮影です!

①18mm、F5、 ISO 160 長秒ノイズリダクションOFF
②18mm、F8、 ISO 100 長秒ノイズリダクションOFF
③18mm、F3.5、ISO 100 長秒ノイズリダクションON

↑絞り極端に変えて以上の3種類をやってみました。

長秒ノイズリダクションOFFは撮影のタイミング重視の場合直ぐ撮影出来るように!


結果から分析
①18mm、F5、 ISO 160 長秒ノイズリダクションOFF JPEG


RAW現像(下手くそです)



②18mm、F8、 ISO 100 長秒ノイズリダクションOFF JPEG


RAW現像


③18mm、F3.5、ISO 100 長秒ノイズリダクションON JPEG


RAW現像


RAW現像(暗部赤かぶりを補正して)

*実際は真っ暗です

◎いくらRAWといっても、わたしのスキルではノイズを綺麗に消せません!

それから、絞りはレンズ開放から一段位までにしておかないと背景を綺麗に写し込めないですね。_〆(。。) メモメモ

やはりカメラ長秒ノイズリダクションONにして撮影した方が綺麗です。
そのかわり5分撮影すると5分撮影出来なくなります。┐('~`;)┌

決断!ウーム (; _ _ )/ 
ISO感度は100にします。後の処理を考えるとわたしの場合、一発勝負で③の方法でチャレンジです!<(`^´)>

最多で1時間6回撮影出来るジャン!
これで行きます。

*いつ行くんじゃい!こらー \(`o'゛;)

                 ・・・・・・・・分かりません