<浄土平にて>

紅葉探しに福島県裏磐梯方面へ散策に行って来ました。(^▽^)V
今回はサーフさんの車にNEMOさんと便乗させてもらい朝7時出発!

霧の激しい天気に太陽も顔を出し、後半はズーッと曇りでしたが、
磐梯吾妻スカイラインで吾妻小富士で軽いトレッキング、
地獄で硫黄の香りを満喫し(クッせと大喜び)、

その後、磐梯吾妻レークラインで秋元湖、小野川湖、桧原湖を通過しながら
裏磐梯の噴火で吹き飛んだ様相に驚きながら
喜多方の「まこと食堂」でラーメン食べて帰って来ました。

走りの紅葉に出会え、軽いトレッキングに美味しい空気と霧を吸い込み!楽しいぶらりでした。

サーフさん運転お疲れ様でした。・・・助かりました。
NEMOさん、昨夜の茨城土浦花火の後、今回のぶらり参加、寝不足で大変でしたね。(^ ^;)ゞ イヤー
ナビ大変有難う御座いました。
また宜しくお願い致します。

今回はPLフィルターを活用し、色合いを狙いました。
*証拠写真を載せました。

↓磐梯吾妻スカイライン1回目の停車で磐梯山を望む


↓晴れてます


↓車窓から(スモークガラス越し)




↓2回目の停車で写




↓浄土平のパーキングに到着、木道を散策


↓3色


↓それを狙うNEMOさん


↓白樺


↓赤い葉をぼかして背景に


↓美味しそう( ̄¬ ̄) ジュル・・・


↓桶沼到着


↓色づいています


↓光の加減で感じが変わります




↓沼面


↓対岸の光


↓水面の光


↓うららかな光 (今回の一番のお気に入り


↓赤い世界


↓林の中の光(桶沼を後にします)






↓美味しそうな可愛い実


↓その後、昼食食べて吾妻小富士に登りました


↓霧が出始めました


↓吾妻小富士の上で(サーフさんの手のひらはキズ)


↓噴火口の傾斜


↓サーフさん霧を写してる~???


↓NEMOさん下界を眺めてる


↓眺めている場所はこんなところです




わたしもズームアップで眺めます(霧がズーッとかかっています)

↓ブロッコリだ~


↓夢で見た「三途の川」に似てる~

*1回だけ幽体離脱経験有ります。|||-_||| ゾーッ!

↓下山して、地獄を眺めに行きました。(硫黄くせー)


その後、磐梯吾妻レークラインを通り喜多方ラーメン目指します

↓霧の木々


↓美しい山と雲


↓裏磐梯山(噴火で空いた大きな穴に雲がかかっています)


↓小野川湖の浮島も色づき始めました(車中から写)


↓ウロコ雲がシルエットになってるお日様(馬刺し購入場所にて)


この後、喜多方ラーメン「まこと食堂」で懐かしい味を堪能!(*^0^) =3 ゲップ

↓さー帰ろう(走行中に写、ブレてます)

*山に陽が沈むってことは、まだ福島県です~

↓お土産に買ってきた馬刺しは美味かった!(*^0^) =3 ゲップ


楽しかったです。v(^^)v ブイブイ