NEMOさんの車で、サーフさんと3人で楽しんで来ました。
現地は曇りの天気で少し涼しく感じられました。
物凄い数のカタクリの群生には驚きましたが、
昨日の強風で殆どのカタクリの形が崩れチリチリになってて残念でした。

場所に詳しいNEMOさんに感謝そしてサーフさんにも感謝
また休みが合ったら楽しみたいです。
有難う御座いました。

↓石垣に咲いてた可憐な花


↓カタクリと一緒に咲いてた植物


↓上から


↓カタクリ


↓少し開いてる


↓開ききってる


↓優しく


↓手前のカタクリを大ボケにして


↓何故か水滴が???


↓しべ


↓珍しい白いカタクリ(20万本に1本の確率)


↓ちっちゃな滝


↓サーフさん 反射板(銀マット)使ってる~~


↓苔の芽


↓帰り道、川の流れ


帰る頃陽が射し始めました。(゜_。)ズリ
時期的に少し遅かったかもしれません。

NEMOは、わたしの写していない広角での群生の凄さを写していました。

・・・でも、よくあのチリチリに形の崩れてた中から形のイイカタクリの群生を写されたとビックリしていました。