
仕事場の白熱電球をチョッと離れたところからズームして800万画素で写しました。
スポット測光、スポットAF(オートフォーカス)で写すと、周りが真っ黒になり無気味!└(T_T;)┘
スポット測光にしないと、電球は周りの風景と一緒に明るく光っているだけで、存在感がなくなりました。
パソコンで開くと画面を軽く飛び出し、何が何だか解らない画像になります。
おそらく原画は畳1/3(90×60cm)くらいのサイズだと思います。
作業しにくいので、この画像を縮小表示させて電球だけ切り取ります(トリミング)。
切り取った画像もデカくて、画面からはみ出しそうです。
それを「リサイズ」で640×480とか適当なサイズまで小さくして載せます。
切り取った電球は こちらです
ぼけてますが、文字も読むことが出来ますヽ(^。^)丿
こんな感じで、「氷の結晶」も載せました。( ^ー゜)b
800万画素あると、トリミングも楽しい~\(^o^)/
今日は眠いです!(/0 ̄) ふぁ~