<ストロボOFF、ISO 800で写してみましたが、目が粗くブツブツです!(T_T)ウルウル>

こちらの正月に欠かせない「切干大根カリカリ漬け」を作る為に、
10日~2週間干しておきます。(o^-^o) ウヒッ

あおくび大根は、生で食べても美味しいですよね!
みずみずしくって甘い!(^~^)モグモグ d(^0^)b グッ!

普通は紐で吊るすんですが、「干し網」が有るので入れてみました。

「切干大根カリカリ漬け」は、家庭によって様々です。
我が家では、干した大根を細かく輪切りにし、スルメ、昆布、人参、生姜を細切り&千切りにし、塩出しした数の子を適当に割って混ぜ、KAZE特製の漬け汁に漬け、3日目から食べ始めます。( ^ー゜)b

保存出来るし、ツマミやおやつにバッチシ!
出来上がったら、報告しますね~(@^^)/~~~

大根皮むきこちら
適当に縦切りこちら

どちらも ISO 800で写したけど、ブツブツ~(T.T )( T.T) ウルルルル