妊娠中の食事ですが、
①自分でまずはなんとかしてみたい!
②妊娠糖尿病の食事ってどんなものなのか?
③自分にも出来そうなのが希望ウインク
という観点から妊娠糖尿病の予防に力を入れている産科の先生が書いた本を読んでいます!

その名も
「赤ちゃんのための妊婦食」
です真顔真顔

これ私的には色々カルチャーショックでした。血糖値上げないために低糖質ってのはわかりますが、
なんとタンパク質を多くとる!!ということに重きをおいているみたいです真顔真顔(脂質もいい油ならむしろとっていい)


そんなの聞いたことなかったわー笑い泣き笑い泣き
しかもレシピの例が少し載ってましたが、けっこうタンパク質とってるなーって印象でして滝汗滝汗

というか患者さんの例も載っていて、糖尿病になりやすいのは毎食炭水化物が多すぎてタンパク質全然とってない人に多いみたいですニヤニヤニヤニヤ

メニューみると納得ですが、
朝 菓子パンのみ
昼 パスタのみ
夕 カレーライスのみ

とか笑笑
意外とありがちで、それを改善するだけでも違うのかと思いましたニヤニヤニヤニヤ

タンパク質沢山とれるかな、ちょっと心配だけど頑張りますウインク