東雲研究所所長のブログ

東雲研究所所長のブログ

バイクの事、趣味の事、人生とは

ブログの書き方忘れるほど間が空いてしまった・・・絶望

 

なんちゃらツーなんて言ってますが、ざっくり言いますと

 

弁当お弁当積んで近場の公園に行って帰ってきましたって話です。

 

我ながらタイパの良いブログだなと感心

(ただタイパって使いたいだけなんですが)

 

昨日、テレビ見てたらタイムパフォーマンス=タイパ

 

タイパ重視って話題やってたんですよね

 

録画したAVドラマや映画を倍速で見るとか、歌のイントロ

 

飛ばしてサビを聞くとか

 

そんなに生き急いでどうすんだ と言いたいところですが

 

現代人は忙しいのですね・・・

 

ちなみに私は18禁素人モノにありがちの言わされ感満載の冒頭イ

 

ンタヴューも決して早送りはしません

 

料理で言えば、コース料理お店に入って

 

「前菜ビキニはいいから、メインステーキ持ってきて」

 

なんて言えますか?

 

前菜があるからこそ、コースのメインが活きるのです!

 

それと同じなんです真顔キリリッ

 

で、なんだっけかww

 

あーお弁当自転車弁当ツーね

 

新幹線鉄分多めの方、は大館駅 花善の鶏めし弁当は一度は耳にした

 

事があるかと・・・(勝手に決めつけ)

 

ちょっと前までは、駅弁フェアでしかなかなか買う事ができなか

 

ったんですが、地元スーパー(ごく一部?)のお弁当コーナー

 

に並ぶようになりまして時々買っては、お昼に家で食べたり

 

してます。ほんとは毎日でも食べたいのですがなにせ

 

コンビニのお弁当に比べるといいお値段するんですよね・・・

 

しかし!買って後悔はしないお弁当です

 

【花善HPより画像拝借】

 

 

って家のカミさんバレエが言うのでほぼ間違いないですww

 

もしこちらにツーリングや観光の際は【鶏めし】をご賞味あれ!

 

 

今回はスーパーでこの【鶏めし】をブログネタにするためだけに

 

スーパーで買いまして近くの公園へ自転車

 

🌸桜シーズンも終わって人もまばらでゆっくり景色を楽しみ

 

ながら【鶏めし】を頂きました目がハート

 

生ビール日本酒があったら最高だったんですが(忍)

 

そもそも駅弁なんで、やっぱりトコトコ各駅バス停車の電車で

 

景色をみながら缶ビール&ワンカップ片手に食べたいですね!

 

お久しぶりのMTです愛 

今シーズンからスクリーン付きで走ってます。

走行中、風のあたるポイントが変わって若干ですがストレス

が軽くなりました。

 

これより長いタイプもあるようですが、見た目からすると

これが限界かな(笑)