仮組みをして気付いたことは,サービスマニュアルで指定されたトルクで締付けていくと,「グニャ」っとした嫌な感触が伝わってきます。
その原因は,このスラッシュガードの取り付けに,スプリングワッシャー(ばね座金)が使われているからです。
スプリングワッシャーは,ボルトとナットの間に挟みこむことによってバネの反動力を生じさせて緩みにくくするものなのですが,バイクの部品にはまず使用されていません。
そこで,スプリングワッシャーを使いません。
イメージ 1

フレームに傷が付かないようにゴムシートを張っておきます。
イメージ 2

規定トルクで締めて終了です。
右側
イメージ 3

左側
イメージ 4

正面から見ると分かり難いかもしれませんが,結構な張り出しになります。
大型車の操作に不安を感じる人には必要なアイテムかもしれません。
イメージ 5