今年も1月4日から13日まで、
パリに買い付けに行ってきました!
今年もその模様をブログにまとめています♪
これまでのブログはこちら↓
さて、この日はプロフィール写真の撮影!
撮影をお願いしたのは、昨年に引き続き
普段はハワイを拠点に活動されていますが、
ヨーロッパでの撮影経験や某著名モデル
さんの経験もあるなど、幅広いフィールド
で活動されておいでです。
とってもフランクで、撮影の時も自然な
笑顔を引き出してくれるカメラマンさん
なんです。とても信頼しています。
前日にしっかり打ち合わせしておいた通り、
まずは偶然発見したエッフェル塔スポット
へ向かいます。
この日は天気も良く、さっそく撮影スタート!
もうね、この一枚が撮れただけで
良かったなと思って(笑)
去年はパレロワイヤルという名所で撮影
したのですが、いわゆるモニュメント的
な場所では撮りませんでした。
対外的には
「観光写真ぽくなるのが嫌で〜」
と言っていたんですが、本当は
パリの名所に埋もれてしまうのが
嫌だったんです。
絶対負ける自信があったから(笑)
でも、今年はあえて撮ってみようかな
と思ったんですね。
もちろん、名所に勝つことなんて
出来ないけど、風景に溶け込むこと
くらいは出来るかもと思えた。
何の確信もないんですけどね(笑)
だから、今年は街中でもバンバン
写真を撮って、それっぽいポージング
もしてみました。パリで二回目の撮影
という余裕もあったのでしょうね(^ ^)
エッフェル塔を入れるなら、オススメの
ポイントがありますよ!というケイさん
のアテンドで、もっと至近へ移動。
軍人学校?付近でも撮影♪
そして、遂にやって来ました
エッフェル塔!
もう10年近くパリに来ているのに
一回も近くに来たことなかった(笑)
やっぱり近くで見ると、装飾が
素晴らしくて見とれちゃいます。
もっと早く来ればよかった(^_^;)
この写真もお気に入り。
偶然風が吹いて、コートがヒラっと
舞った奇跡的瞬間!(笑)
構図といい、ケイさんに感謝です♪
その後は希望していたマレ地区へ!
パリで一番好きなこの街で撮るのは
昨年からの夢でした(^ ^)
まずは地域のランドマークである
セレクトショップmerciのカフェ
で撮影スタート♪
去年、カフェでの打ち合わせシーン
を撮っておけばよかった!と一年
後悔してたんです(^_^;)
ちょうどお昼過ぎだったので腹ごしらえ!
オープンサンド美味しかった
ちょうど席も空いていたので、
今だとばかりに撮影開始♪
こういう写真が欲しかった!という
ショットが撮れました(^ ^)
まさにテラス席で撮りたかったんです。
そして、次はストリートでの撮影へ!
この写真は、Facebookで投稿した所
「笑顔が自然!」と好評を頂きました。
僕も去年はこういう表情が出来ると
思わなかった。やっぱり今年は色々な
意味で余裕があったのかな。
何度も通って馴染みのある通りで、
人が通らない瞬間を狙って撮影!
いやー楽しかった(≧∇≦)
1日撮影におつきあい頂き、
満足いくショットが撮れた所で
撮影は終了!
本当に根気よく、でも楽しみながら
撮影をしてくださるケイさんには
本当に感謝しています(^ ^)
また来年も、よろしくお願いします!
夜はホテル近くのビストロで晩御飯♪
シャルティエは地域でも名店と言える
歴史あるビストロ。古き良きスタイルを
今に伝えるお店です。
若いお客さんも来てます♪
スタイルのひとつが、注文を
紙のテーブルクロスに書いて、
最後に切り取って持って行って
しまうこと!最初びっくりしました(笑)
別行動が多かった両親ともここで合流!
お店として来ているのですが、最近は
皆んな慣れて別行動が多くなりました(^ ^)
僕はラムステーキを頂きました♪
シンプルだけど、コショウソースが
ピリッと効いて美味しいんです。
デザートにはアイスもいただいて(笑)
大変充実した1日でした(^ ^)
さて、今年はかなり綿密にイメージを
組み立てて撮影に臨みました。
街に溶け込めそうなコートに
色味のあるカーディガン。
そこにたまたま現地で見つけた
ジャケットを合わせて、良い
写真が撮れたかなと思います。
やっぱりちゃんとイメージを
明確にしておくというのは大事だな
と、身を持って感じました(^ ^)
セールを二日後に控え、翌日は
アイテム探しの最終日!
この日ばかりは気持ちよくベットに
倒れこんだのでした。
翌日に続きます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
メルマガ![]()
「スタイリスト神崎裕介の”ここだけの話”」
コーディネートのヒントや、プライベートなことも
少しづつお話してみようかなと思っていますので、
ぜひご登録頂けたら嬉しいです(^-^)/
時折何らかの特典もお付けする予定です♪
もちろん無料です!
↓↓↓↓↓
スタイリスト神崎裕介の「ここだけの話」の購読申し込みはこちら
*docomo、au、softbankのキャリアアドレス
ですと、文字メールしか送れない仕様です。
写真なども使いながらフルでお伝えできたらと
思いますので、gmailやリザーブストックの
アプリからご登録頂くのをオススメ致します。
ー現在ご提供中のサービスー
一緒にショップを回ってファッションを知りたい方は
現在から今後の動き方やヴィジョンに合わせた
最適なファッションをご提案。
”今のベスト”を構築します。
オーダーメイドアテンドはこちら
会員制年間サービス
”プルミエール ヴィジョン”
日々のコーディネートのお悩み。
ショッピングの時の迷い。
すぐにファッション迷子になってしまう
あなたを、ファッションコンシェルジュ
として継続サポートします!
詳しくはこちら
三ヶ月集中ファッションプログラム
”コスチュームパルフェ”
座学とアテンドで集中的にファッション
マインドを飛躍的に引き上げます。
より深くファッションを知りたい方、
ファッションからお仕事を引き上げたい
と感じている方に。
コスチュームパルフェはこちら

ご自宅の近くや好きな所でアテンドを受けたい方は
ご自宅の周辺やお好きな場所で
遠隔のショッピングアドバイス!
オーダーメイドアテンドと同価格で
二回セットのお得なサービスです。
リモートアテンドはこちら
ゆっくり試着してアイテムを決めたい方は
SELECT+(ご自宅試着サービス)はこちら
自分だけのコーディネートの参考書が欲しい、
プロの目でスタイリングをして欲しい方へ
カスタムコーディネートブックはこちら
どんな些細な事でもどうぞ!
お問い合わせ、その他お仕事依頼はこちら
➖神崎裕介 プロフィール➖
セレクトショップ「下北沢ゾゾ」バイヤー
オーダーメイドスタイリスト(商標登録出願中)
ファッションライター
ー略歴ー
1976年9月生
2007年 8月 (有)下北沢ゾゾ 入社
バイイングから販売まで担当し、インポート主体の品揃えに転換。
WEBショップの立ち上げ、SNSを使った集客等、
ソーシャルメディアを積極的に使った営業を導入し
顧客層の若返り、新たな顧客の開拓に成功する。
2015年 4月 オーダーメイドスタイリストとしての活動を開始。
個人の顧客向けスタイリストサービスを行う。
2016年 5月 都内にて50名規模のファッションセミナー開催
2016年12月 ベイクルーズマガジンにてライター活動開始
2017年 1月 メディア向けスタイリング活動開始
2017年 5月 株式会社 花王 オウンドメディア「マイカジスタイル」執筆開始
2018年 1月 個人の専属スタイリストサービススタート
これまでに大阪、茨城など地方でのファッションセミナー、
ファッションイベント、試着会など複数開催。
活動のコンセプト
「ファッションのチカラをもっと身近に」
「ファッションのチカラで世の中の問題を解決」
「ファッションのチカラで体温を上げる」
”衣食住”という言葉があります。
言葉の上では並列ですが、食・住に比べて
その重要性がまだ一般に認識されていないと
私はファッションの現場で痛感しています。
良いファッションを纏うことで
人生は変わります。
自分の魅力を引き出すスタイリングで
周りの反応が、対応が変わります。
プライベートでもビジネスでも、
ファッションのチカラで問題を解決できる。
自分で体験したからこそのパワーを、
多くの人に伝えたい。
毎日着るものだからこそ、こだわって欲しい。
そんな想いを口頭だけでなく、
実践的なスタイリング体験、講座を通じて
ファッションのチカラを感じて、信じて欲しい。
その方本来の魅力にフォーカスして、
その方の為だけのスタイリングを提供したい
との想いから法人、個人様個々にに合わせた
オーダーメイドなサービスをご提供しています。
お仕事のお問い合わせ、ご依頼は
こちらからご連絡ください。





























