雪、降ってます
今日から明日はかなり降るみたいですよね…
息子は明日、受験。
また、じっくり書ける日がきたら書きますが、起立性調節障害、不登校、偏頭痛、電磁波障害…いろんな壁にぶちあたり、今もなお、その悩みは尽きずですが、よく受験までたどり着いたと、母は思います
こんなこともあるよねー、と言えない第一子の子育て。
自分を責めたり、子供を責めてしまったり…。
とにかく、わからないことが多すぎて、正直しんどかった。
でも、本当にしんどいのは本人だから、母はあと少し、支えることしかできない。
買い物したレジの人に、ありがとう、と言える。
食事をしたレストランの人に、ごちそうさま、と言える。
そんな息子に育ってくれてよかった
明日の挑戦を見届けて、その後の進路がどうなるかはわからないけど、支えられる力がある限り、支えようと思います。
そんな中、最近、娘が保育園で覚えてきた歌。
にわのシャベルが 一日ぬれて
雨があがって くしゃみをひとつ
くもがながれて 光がさして
みあげてみれば
ラララ にじがにじが
空にかかって
きみのきみの 気分もはれて
きっと明日は いい天気
きっと明日は いい天気
息子よ、きっと晴れる日くるよ!
がんばれ!