ほぼ子育てブログ

ほぼ子育てブログ

山梨の河口湖でペンションZozanを営むオーナー夫人の子育て中心のブログです。ペンションのこと、天気のこと、河口湖周辺のイベントのことも書きますので、こちら方面にお出かけの方に参考になれば幸いです!

保育園仲間にチケットあるよーとお誘い頂き、行ってきました、ポップサーカス口笛




息子が小学生の頃、ボーイスカウトの方に連れていってもらったやつだーびっくり


その時、息子が買ってきたお土産が忘れられなくて、あったら絶対に買うと決めて行きましたグラサン


いやー、最高におもしろかったウインク

大迫力だし、大満足爆笑

娘たちも大喜び〜チュー




そしてそして、念願のお土産発見笑い泣き

即買いニヤリ



なんか不思議な言葉と音楽でクルクル光って回るこのおもちゃ。

息子がお小遣いでそれを買って帰ってきた時、我々は夫婦揃って「よくやった!最高のお土産!」と伝えたくらいのお気に入りてへぺろ

あー、あってよかったニヤリ

お友達も、私のこんな勢いに押され、買ってくれました爆笑

家で息子のも探さなきゃ〜。

どっかにあるはずニヤリ


その後、ラザウォークでお買い物とお昼食べて、帰ってきましたウインク

めっちゃ、楽しかったニコニコ

お友達家族ちゃん、ありがとうおねがい






雪、降ってます凝視




今日から明日はかなり降るみたいですよね…ショボーン


息子は明日、受験。


また、じっくり書ける日がきたら書きますが、起立性調節障害、不登校、偏頭痛、電磁波障害…いろんな壁にぶちあたり、今もなお、その悩みは尽きずですが、よく受験までたどり着いたと、母は思いますえーん


こんなこともあるよねー、と言えない第一子の子育て。

自分を責めたり、子供を責めてしまったり…。

とにかく、わからないことが多すぎて、正直しんどかった。

でも、本当にしんどいのは本人だから、母はあと少し、支えることしかできない。


買い物したレジの人に、ありがとう、と言える。


食事をしたレストランの人に、ごちそうさま、と言える。


そんな息子に育ってくれてよかった照れ


明日の挑戦を見届けて、その後の進路がどうなるかはわからないけど、支えられる力がある限り、支えようと思います。


そんな中、最近、娘が保育園で覚えてきた歌。


にわのシャベルが 一日ぬれて

雨があがって くしゃみをひとつ

くもがながれて 光がさして

みあげてみれば


ラララ にじがにじが

空にかかって

きみのきみの 気分もはれて

きっと明日は いい天気

きっと明日は いい天気


息子よ、きっと晴れる日くるよ!

がんばれ!