これでいいのか? | ぞうさんのGIST日記

ぞうさんのGIST日記

2009年7月にGISTと診断され人生初の開腹手術。も~大変でした。この先何年生きられるわかりませんが,自分の残り半生の記録を残したいと思います。

 え~今日もとりあえずいろいろ。


 まず,1月8日(日)に熊本駅横のJR九州ホテル熊本のミーティングルームで第2回の九州GISTERS勉強会を開くことになりました。


 時間は12:00~16:00の予定。

 内容は,12:00~13:00はお弁当TIME&おしゃべりで,その後は前回4月の勉強会のおさらいと九州GISTERS版「私のカルテ」(熊本県のスローガンのパクリですな。仮称です。)の作成です。


 各自の治療歴を個人情報以外のところで共有して参考にしようという試みです。


 試しに今自分の分を作成中ですが,たった2年半でもいろんな治療をしたもんで,いっぺんに書くのは難しい分量になりそうです。(笑)


 会場はあまり広くありませんが,興味のあるかたはどうぞ~。

自分の方まで連絡を下さいね。


 ただし,当日はRKKの取材が入る予定です。

TVに映らないことを希望する方はその方向で調整する予定です。


 で,TVの取材ネタですが・・・1月に今度は自分の塾の方にも撮影が入ります。

 まあこの前のがんサロンでの失敗もありますんで,生徒に今日根回しをしてみました。


 反応は・・・何か喜んでます。(笑)

分かっているのか心配になりましたよ。

一応,保護者にもその旨伝えるように話したんですけどね~。


 まあ本人たちに拒否反応がないのは助かりました。(´∀`*)


さ~てどうなります事やら。