神奈川県の鎌倉に行ってきましたー。

目的の一つは、当然ウォークのランドマークになっている鎌倉大仏です。

大仏は高徳院というお寺の中にありますが、入らなくてもタップできる位置でした。


いつもの通り、専用クエストをクリアしておみやげをゲットー!


せっかくなので、拝観料を収めて大仏の間近まで行ってきました。

奈良の大仏ほどではないものの、かなり大きかったです(像高は約11.3mとのこと)。


後ろに回ると2つの穴が。
背中が丸いなぁ。


この金銅の大仏は1252年から造られ始めたというのが定説らしいのですが、誰が命じたのか、誰が造立したのかは不明とのこと。
これほど大きな仏像を造るのだから、幕府が関わっていそうですが、そういった記録はまだ見つかっていないようです。

ちなみに1252年というのは北条時頼が第5代執権の頃で、今季の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の舞台より後の時代になります。
この年に、征夷大将軍である藤原頼嗣という人を追放して、宗尊親王という人を次の将軍に擁立したらしいです。
北条家の人たちは、こんなことばっかりやってますね 笑


現在の鎌倉は観光地として素敵な場所ですが、いつ行ってもすっげー混んでます。
できれば長居したいんだけど、混んでるのですぐに疲れちゃって、いつも早めに帰っちゃいます。