限りなくダークに近いシュールな光景
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

間違ってるよ~

今日は花より男子リターンズを見たぞ!






悔しいことだが、はまっている。






こんなにはまったドラマは久しぶりぶりっす。






前にやっていた花より男子を再放送で見てからはまってしまった。






花より男子の名場面。
床に零れたジュースを道明寺が舐めろとつくしに向かって言う。
つくしは友達を庇おうとして床に落ちたジュースを舐めようとする、その時、花沢類が!…






『間違ってるよ~』












まいった。








かっこ良すぎ。








センチもクールなりたい。







てな訳で(・ω・)/








今日からセンチはクールを目指すのだ!。






まずは花沢類を真似てみることに。








「間違ってるよ~」








決まったぜ!。






この瞬間、オレは10代にリターンズした。






ん?






オレ一人だけだから「ズ」いらねーな。









本当は「リターンズ」がただ言いたかっただけだったりして。






さあ気を取り直してあの言葉を言いまくる。






「間違ってるよ~」






「間違ってるよ~」






「間違ってるよ~」






するとハニーが、








「あんたの存在じたいが、間違ってるよ~」








全否定も甚だしい…。








クールな雰囲気は見事に崩れさり、次の瞬間ウィットにとんだギャグとなってしまった。






以前もクールなオレに挑戦した時、ハニーがピンクの小粒を渡してきた。








いやいや便秘じゃありませんから。






その細やかな気遣い、嫌味か?。






所詮オレはクールに成り得ない存在。






だからシュールにいくしかないのである。






人には向き不向きがある。そこを間違えると人生失敗する。クールも使い方を間違えると大変なことに。






正しい選択が大事である。






「ねぇセンチ、私も若い時(出会ったばかりの時)つくしちゃんみたいに可愛かったもんね!」








「間違ってるよ~」








ハニー↓

⊂⊂⊂(`д´⊂)シネー






(‐дΘ)使い方を間違えるとこうなる。だから選択が大事なのである。








てな訳で、オレはオレ自身に、








間違ってるよ~(TωT)/~~

ミクロな幸せ研究所

一日中耳の穴が痒くてたまらない時、一秒でも早く家に帰りたい、が帰れない。そんな極限状況の時に偶然手に入る爪楊枝。それを耳に入れた瞬間、訪れる最高の幸せ…









あぁ~(´∀`)

ミクロな幸せだが、最高の瞬間。







クイズ・ミリオネアを見ていて、一千万円を賭けた最終問題。みのさんが「ファイナルアサンサー?」
回答者も「ファイナルアサンサー!」






みのさんが、

(┰_┰)ジー





回答者も、

(‐_‐;)ジー






みのさんが、

(┰_┰)ジー









回答者も、

(‐_‐;)ジー








みのさんが、

(゜д゜)ジー








回答者も、

(゜Д゜;)ジー








みのさんが、

(゜д゜)ジー








回答者も、

(゜д゜;)ジー








みのさんが、

(^∀^)ジー







回答者も、

(^д^;)ジー








みのさんが、

(゜∀゜)ジー








回答者も、

(゜∀゜;)ジー











みのさんが…












みのさん

Ψ(`∀´)Ψ残念~


回答者


(ΤωΤ)ホヨヨヨヨーン











だけどオレ、






正解だったりして

( ̄ー ̄)yイェイ








回答者バーカーねー。
オレ天才(≧ω≦)y








どーでも良いよーな幸せミクロな幸せ。








これシリーズ化します。



ミクロな幸せ研究所、研究員募集!。

あなたのミクロな幸せを教えてください。
採用されましたら、ブログに紹介します。

投稿の際はプチメで投稿してください。

センチQ&A

Q.1
ハニーは恐いですか





A

恐くないですよ

今、隣でハニーに…







Q.2

センチさんは何でそんなにエロなんですか。





A

センチにエロを取ると何が残るのですか?






Q.3

好きな芸能人は誰ですか。またその理由もお答えください。





A


及川奈央

理由、腰の動きが…これ以上は答えられません。






Q.4


2/27日のブログ『号泣せずにはいられない…』で偉大なるお母さまのお話をされていましたが、ほかにもお母さまのエピソードがありましたら教えてください。



A


DHAの正式名称「ドコサヘキサエン酸」のことをうちの母ちゃんは、


『ドコサエイクデスカン』

と答えました。いったいどこに行きたかったかのでしょうか、未だにわかりません。






Q.5


お母さまは伝説を残されたと聞きましたがどうゆう伝説でしょうか。





A


妹が、死にかけた金魚を見て号泣していたら、うちの母ちゃんは金魚に向かって、


「死んだら殺すからね!」

と言っていました。なんか間違ってるなーと思っていたら、生き返りました。

きっとあの金魚、死ぬより恐い思いだったに違いありません。






Q.6


それでは最後の質問です。センチ・メートルさんのHNの由来を教えてください。




A


うちの母ちゃんが「センチメンタル」のことをセンチメートルと言っていたので何度も間違いを指摘したのですが、結局直りませんでした。それが由来です。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>