マーケットプレイスで
取り引きを始めて
思ったことは
お金の渡し方が
雑。
モノを渡して
お金を受け取る時
ほぼほぼ
ぐちゃぐちゃのお札を
はい!と
手のひらに乗せられる。
外見が綺麗な人も
そうじゃない感じの人も
みんな同じ。
現金を
日頃使わないから?
って思うくらい
紙屑を渡される感じ。
お店で
お釣りをもらう時も
お札を
丸めてないけれど
綺麗に揃えるってことは
あまりしない。
バラバラなお札を
ほら!
って感じで渡されるのは
いつになっても
慣れない。
一番綺麗な
お金の受け渡しは
ATM!
人間より
機械の方が丁寧って
終わってる。
日本人の私としては
お金を渡すときは
綺麗に揃えて
大事なものをお渡しする
って感じ。
バイオリンの月謝の
小切手も
うやうやしく
渡しているのは
先生も
変だと思いつつ
最近は
先生もうやうやしく
受け取ってくれる。
そんな私が
日本に行くと
買ってしまうのは
ポチ袋。
お金を渡す時
裸のまま渡すのは
ちょっと気が引けるから
日本人
アメリカ人に関わらず
これに入れてる。
でも
アメリカ人からしたら
なんで捨てちゃう袋に
お金をかけるのか
と思ってるかも。
こんなところに
文化の違いを
感じます。