朝イチの
羽田空港は
今までにないくらい
混んでいた。
なんか軽いものを
食べたくて
カフェを探すも
みんな思いは
同じようで
すごい行列。
並んでまで
食べたいわけじゃないので
パス。
なんとか入れそうな
お店は
ラーメン屋さん。
並ぶことを
考えたら
朝からラーメンも
全然大丈夫。
むしろ
これから1年
ラーメンが
食べられないと思うと
願ったり
叶ったり。
それでも
座席争奪戦は
激戦で
空いてから
行っても
負けてしまう。
もう
一生座れないかも
悲惨な顔してた
からか
おじさんが
「この席空くよ」
と譲ってくれた。
美味しくラーメンを食べて
最後の買い物。
最後の空港で
買ってしまうのは
いつも
白い恋人
安心のおいしさだし
悩むことなく
買える。
これで
全ての買い物終了。
搭乗口に
向かう途中で
なんだか
お上品な店構えの
お店発見。
よく見ると
源吉兆庵
こんなところに
お店があるんだ。
さっきの
色々なお菓子が置いてある
買い物競争
実施中って感じの
お店と違って
お客さんは
まばらで
入りやすい!
ちょっと覗くだけ
だったのに
気づいたら
3箱持ってた。
ちっちゃな
お餅が12個入ってる。
この季節
桃も外せない。
一つずつ食べても
12日楽しめる。
日本の夏
って感じで
金魚に
惹かれて
パケ買い。
殺伐とした
空港のお土産屋さんばかりなのに
ここだけは
のんびり時間が流れてる感じ。
有料の紙袋さえ
無料で三枚もつけてくれた。
最後の最後に
日本を感じられた
お店でした。
例年も
またこのお店で買いたいな。
白い恋人から
乗り換えてしまって
ごめんなさい。