日本行きが決まると
少々不機嫌になる夫。
寂しいんだ
と思うけれど
本当は
不便が嫌なのかも
真相は
わからないけれど
とりあえず穏便に
日本行きを遂行したい。
夫の機嫌を取るために
今週は
教会に同行してみた。
どこでも
一緒に行くのを
喜ぶ夫
アメリカン夫
あるあるなのか?
宗教も違うし
日曜日の早起きも
嫌だけど
我慢して行ってみる。
すると
神様はいらっしゃるようで
教会の席では
サービスドッグの
シェパードの
隣になれた。
大人しくて
落ち着いていて
寝そべったり
あくびしたり
もう
超絶可愛い。
ちょっと
撫でたい
ちょっと
ちょっかい出したい
話しかけたい!
と思ってみると
着ているベストに
「NO TALK」
って書いてある。
話しかけるな!
なんて残念。
なので
チラ見だけして
ラブラブ光線のみ
送ることに。
退屈なながーいお話も
わんこを見ていたら
すぐに時間が経つから
不思議。
もう
わんこの生まれ変わりって
思うくらい
わんこ好き。
小さい頃に
わんこに噛まれたけれど
それでも
わんこラブは変わらず。
話しかけられないし
触れなかったけれど
見てるだけで
幸せになる
わんこでした。
礼拝が終わり
帰る挨拶をしていると
誰かが
お尻をつつく。
腕とか肩なら
わかるけれど
お尻って
子供?
で振り返ったら
シェパード犬でした。
「話しかけるなって書いてあるから
話しかけられませんでした」
と飼い主さんに伝えると
「いいよ、いいよ、話しかけても。
ほらほら、握手して!」
犬と握手って
どうするの?
とりあえず
口当たりを
キュキュって
握手してみた。
もうそのあとは
もふもふしたり
なでなでしたり
かわいい!って
連呼したり
我慢していた
ありったけの
愛情表現を
させていただきました。
じっと横たわっていた時とは
全然違って
もう
アタックしてくるみたいに
甘えてくるわんこに
メロメロでした。
ずーっと
わんこから
目を離せなかった私を
飼い主さんは
かわいそうと思ってくれたのか
仕方ないなぁ
って思ったのかは
分かりませんが
わんこも
飼い主さんも
とってもいい感じでした。
夫のために
行った教会だったけれど
わんこのおかげで
いい日になりました。
わんこの名前は
聞いたけれど
自分の
自己紹介もせず
飼い主さんの
お名前もわからない。
次は
飼い主さんと
お近づきにならないと。