買い物がなくても
つい行ってしまうのが
トレジョ。
ただの
買い出しなのに
Costco +トレジョの
組み合わせだったら
もう最強レベル。
トレジョの
お楽しみは
新商品や
シーズンもの
それで
無駄遣いにしちゃうのが
困るとこ。
先日買ったのに
また
立つタイプのこれ
もうひとつ
買ってしまった。
陶芸用に
買ったけれど
普通に
エコバッグとして使うと
本当に
使い勝手がいい。
口が大きくて
入れやすいし
買ったものが
動かないし
中身が
逆さになったり
寄ったり
しないのもいい。
そのまま
車のトランクに入れれば
カーブのたびに
ごろごろ
転がらないのがいい。
プラスチックバッグに
入れたりんごが
トランク中に
散らばらないのは
本当に
ストレスレス。
そのエコバッグの
隣に
山のようにあった
マイクロトートバッグ。
ポーチと思えば
かわいいけれど
中のバッグが
とても小さくて
何も入らなそう。
それに
買い物は車だから
小さく折りたたんで
持ってく必要もないのが
買わない
一番の理由。
でも
見ちゃうと
フォルムは
かわいいので
ついつい
買いそうになる。
自分は
使わないけれど
日本の友達
だったらどうかな?
電車で
買い物に行くとき
小さくなるのは
便利かも?
それに
トレジョなら
日本にないから
お土産としても
喜んでもらえる?
なにしろ
小さくて軽いから
スーツケースに
たくさん入るし
じゃ
買おう!
と思って
カートに入れ始めて
気が付いた。
このミニトート
ひとつが2.99ドルで
とっても安い。
お土産で
この値段って
もしかして
失礼?
お土産って
気持ちだから
値段は関係なく
嬉しいけれど
いい歳のおばちゃんが
これだけ
はい!
って渡すのは
どうなのかと
考えたら
無しかも。
デザインは可愛いから
とても残念だけど
また棚に
戻してしまった。
お土産って
難しい。
でも
ここまで考えて
お土産やめたのを
思い出した。
悩む必要がない
問題でした。
エコバッグの
お土産って
トレジョの
マイクロトートって
もらったら
嬉しいですか?