Amazonで
買い物をするとき
気になるのは
⭐️の数
星5つが
一番いいけれど
あまりに良すぎる
レビューは
さくらっぽくて
それも信じられない。
⭐️4つとか
⭐️5つみたいな
まぁまぁ
いいレビューがあって
⭐️ひとつとか
⭐️ふたつが
少なければ
よしとしている。
4.7以上あれば
私の中では
買い!
だったのに
星5つのレビューを
見つけてしまった。
その商品というか
それは
私の主治医
最近
病院に行った後に
必ず
対応はどうでした?
のアンケートが
送られてくる。
患者をお客と思っていない
アメリカの病院だけど
最近は変わったのか
丁寧な依頼が届く。
いつもは面倒で
放置だけど
今日はなぜか
アンケートする気分
先生には
お世話になってるし
先生の評価が上がるなら!
とやってみた。
病院の対応も
全部大満足ですの
最高点を
記入して
最後に
先生のレビューも
星五つにしたら
先生のレビューのサイトに
飛んで行った。
そしてそこには
綺麗に⭐️五つが並んだ
満点5点
5点のレビューって
あるんだ
どのレビューを
読んでも
先生のお人柄を
褒めるものばかり。
私にだけ
ナイスにしてくれてたと
思っていたけれど
みんなにナイスな
先生でした。
ちょっと
ジェラシー
それよりもっと
驚いたのは
そのレビューに
ひとつひとつ
先生が返事をしてること。
それも全部
同じ文じゃないところが
先生らしい。
いつも忙しく
走り回っているイメージなのに
いつ
こんな時間があるんだろう?
こんなところも
人気の理由だと思う。
こちらの話を
しっかり聞いてくれるし
こんな私にも
わかるような例を出して
説明してくれるし
不安な気持ちの時
安心できる材料を
示してくれるし
いつも
適切な検査で
病気を見つけてくれる。
一番は
何を言っても
真剣に聞いて
真剣に答えてくれるところと
ときどき
お茶目なところ
この先生でよかったなぁ
と心から思う。
小児科に
行く時期が終わった
息子の主治医にも
なって欲しかったのに
人気すぎて
もう患者さんを取れなくなったのが
今でも
残念。
私が死ぬまで
先生が現役でいてくれることが
今1番の
願いです。