「もう、今年は
ハロウィンのキャンディ
やめたんだ」
毎週遊んでいる
カード友達
もうお子さんは
大きくなってるけれど
ハロウィンの衣装でくる
子供達に
キャンディを
配るのを楽しみにしていた
のに
なんで?
喜んで配っていた
夫が
年取ったからかなぁ?
なんて言ってた。
そう言えば
ハロウィンのデコレーションを
してるお家
今年は
ちょっと少なくて
地味な感じがする。
うちの周りだけ?
お店ももう
クリスマス商戦で
ハロウィングッズは
ずっと前から
セールになって
叩き売りしてる。
うちも
子供が小さかった頃は
ハロウィンは
ホリデーシーズンの第一弾
一大イベント
だったのにな。
孫とかできたら
また
盛り上がったりするのかな?
まだまだ
先になりそうだけど。
我が家の
通りには
キッズが
3人いるけれど
寂しい
この通りではなく
もっと人気な通りに
行くらしく
一度も
Trick or treat に
きたことはありません。
でももし
きた時のために
毎年
小さなバスケットに
キャンディ入れて
用意しておきます。
結局
私のお腹に
おさまることになりますが。
ハロウィンには
参加しないけれど
やっぱりこの時期
作ってしまうのは
コレ
家の中で
地味に
ハロウィンしてます。