Costcoで

オーダーした

 

血圧計が

届いた。

 

image

 

オンラインで

オーダーすると

 

店舗で買うより

少々高いけれど

 

送料も込みだし

発送も早い

 

店舗に

置いてないものも

 

購入できるので

 

オンラインオーダーに

結構

頼ってる。

 

早速

箱を開けてみると

 

血圧計が

持ち運びできるような

 

しっかりした袋に

入ってる。

 

アメリカで

珍しいなぁ。

 

壊れてないか

測ってみる。

 

届いたものが

壊れていることも

 

ないことでは

ないから

 

確認するのは

癖になっているのは

 

アメリカの

悲しいところ。

 

買い置きの

電池を持ってきて

 

入れてから

説明書を取り出そうと

 

箱を見ると

下の方に電池が4個

入ってる。

 

これも

珍しいなぁ。

 

大体

電池は別売り

 

電池が必要って

パッケージに書いてあることも

多い。

 

なんか感じる

違和感というか

 

懐かしさというか

 

変な感じ。

 

血圧は

124で正常

 

一応

病院に持って行って

 

正確かどうか

調べてもらうことにする。

 

いい数字で

壊れていたら

 

それはそれで

後で困る。

 

この血圧計

 

どこの

会社なんだろ?

 

機械の

後ろを見ると

 

A&D Company, LImited

Kitamoto-shi, Saitama Japan

 

image

 

知らずに買ったら

日本の会社でした。

 

これなら

きちんとした

袋に入っているのも

 

すぐ使えるように

電池が入っているのも

 

納得です。

 

image

 

よくみたら

Tokyo,Japan

 

って

書いてありました。

 

こんなところで

日本の会社に

出会えるなんておねがい

 

いつものように

自分の会社じゃないのに

誇らしくなる。

 

世界で頑張る

日本の企業

 

これからも

応援します!

 

気がついて

なかったけれど。