何十年
主婦をしていても
いまだに
正解が出ないのが
キッチンで使う
保存容器。
ジップロックコンテナーは
軽くて便利だけど
カレーや
トマトソースには
色がつきそうで
使いにくい。
パイレックスの
ガラス容器は
カレーは
入れられるけれど
重いし
フタがイマイチ
ピタッと閉まらない。
パッキンがある
保存容器は
パッキンを
ちゃんと洗えているのか
いつも不安。
色々迷って
キッチンの中は
雑多な保存容器で
いっぱい。
そんなときに
YouTube で見つけたのが
レストランでもらう
お持ち帰り用の
容器を
保存容器として
使うこと。
レストランシェフも
愛用!
なんて聞いたら
気になる。
早速
Amazonで注文。
大きさも
3種類あって
容量に合わせて
選べる。
冷蔵庫では
重ねられるから
省スペース
その上
中身が見えるから
忘れっぽい私に
ぴったり。
カレーみたいに
色が気になるものも
安価なので
気軽に使える。
安っぽく
見えるところが
デメリットといえば
デメリットだけど
冷蔵庫の中を
人に見せるわけではないから
大丈夫。
どれくらい
使いやすいのか
今から
使うのが楽しみです。