「終わってた」
9月からの
陶芸クラス
申込日は
そろそろかな?
と思って
コミカレのサイトを
見てみたら
すでに満員に
なっていた。
9月からなのに
7月ですでに終わってるなんて
日本にいる時に
チェックするべきだった。
4月からずっと
待ちに待ったクラスなのに
泣きそう。
息子が
1から10までで
どのくらい残念?
なんて
心をえぐる質問をする。
もちろん
10いや100
一億くらい残念だよ
息子に当たっても
仕方ないけれど
来年1月まで
陶芸できないなんて
しばし
放心する。
でも
土はあるし
手ろくろも
買った
手びねりなら
うちでもできる。
とにかく
ローレンに連絡して
次のクラスの申込日がわかったら
テキストしてもらうことにする。
一応コミカレに
申込日を聞きにも行こうかな?
この陶芸クラス
コミカレだから
安いし
なんでも
好きなもの作れるし
いくらでも
窯入れしてくれる
ゆるゆるだからか
辞める人が
全然いない。
もう
新しい人が入らないように
申込日の8時に
一斉にクリックしようね!
なんて
ちょっと意地悪なことも
ジョークまじりで言うくらい
古参の人が
多かった。
もう
一度出てしまうと
次に入るのは
かなり難しそう。
安くなくてもいいから
好きな時に入れる
陶芸クラスが
あればいいのに。
もしくは
裏口入学でもいいから
入りたい。
と
諦めていたところに
コミカレから
メールがあった。
コミカレから
メールなんて来ないから
ゴミ箱に入れようとしたけど
一応開くと
ウエイトリスト、あなたの番が来ました!
えーーーーー
絶対辞める人が
いないから
ウエイトリストなんて
回ってこないって
思ったのに
なんと
私に番が回ってきた。
満員って書いてあった
サイトの下の方に
小さく書いてあった
ウエイトリスト
一か八かで
登録しておいてよかった。
一度諦めていたから
余計に嬉しい。
今期は
お家をたくさん作りたい。