キッチンで
一人悩む。
今日のお昼
何にすべきか。
時差ぼけもあって
買い物に行けてないから
ストック食料は
さみしい限り。
パスタに
チャーハン
巻き寿司に
オムライスが
ここ数日の
お昼ご飯。
唯一
まだ食べてないのは
そば。
でも
このそば
日本のCostcoで買った
貴重品。
そばの本場
信州産。
いつも
日系のスーパーで買っている
乾麺に比べたら
月とスッポンで
見た目から
美味しそう。
それに
よく見たら
生って書いてある。
スーツケースに
詰め込まれても
ぼきぼきに
折れてなかったから
おかしいと思っていた。
なんと
生麺なんて
余計に貴重品だ。
できれば
一人の時
こっそり食べたい
と思ってしまう
鬼畜の嫁であり
鬼畜の母。
夫も息子も
そばは好きだけど
乾麺と生麺の違いなんて
絶対わからない。
そんな二人に
この生麺
もったいなすぎる。
でも
昼ごはんになるもの
他に思いつかない。
パントリーから
何回も
出したりしまったりしながら
覚悟を決めて
生麺を茹でる。
心して
食べて
このざるそばと
合わせるのは
アメリカCostcoで買った
冷凍海老天。
さすが
Costco
日米とお店が違っても
相性ぴったり。
茹で上がったそばは
歯応えがあって
いつもの
くたくたの乾麺とは
大違い。
本当の
日本のそばっぽくて
かみしめるたび
美味しい。
何も言わずに食べている
夫と息子
きっと
違いはわからない
でも
独り占めしないで
一緒に美味しいものを
食べられてよかった。
一線を超えて
自己中に走らなくて
よかった。
ただ
残りは
こっそり
食べさせていただきます。
それぐらいは
許してもらっても
いいよね