長崎旅行で
初めて使ったLCC
格安航空会社なんて
最初は不安だけだった。
持ち込み荷物は
7kgだけなんて
なにを
持っていけるのか?
初めて使う
第3ターミナル
第2ターミナルから
徒歩で15分もあるのに
連絡バスには
乗れない。
もし
乗ってしまったら
第1ターミナルに
行ってしまうから
第3ターミナルに
着くまでには
果てしなく時間がかかる。
チェックインも
荷物を預けるのも
搭乗ゲートに行くのも
出発30分前までに
済まさないと
もう乗れなくなるくらい
時間に厳しい。
YouTubeで調べた
LCCは
怖いことばかり。
少しでも遅れたら
乗れない
もし乗り遅れたら
長崎行きは
1日一便なので
その日に長崎には
行けない。
想像するだけで
怖くなる。
もしかして
LCCにしたのは
失敗だったのかも?
でも
乗ってみたら
大正解!
7kgの荷物制限も
旅行会社のプランに
持ち込み荷物20kgが
ついてきたから
楽勝だった。
少々料金を払っても
10kgくらいのプランを
買っておけば
お土産が増えても
大丈夫。
ターミナル間の移動も
壁の歴代ポケモンの絵を
みながら
歩いて行ったら
15分は
割とすぐだった。
帰りは
第3ターミナルから
第2ターミナルのバスに
乗れるから
疲れた体に
ちょうどよかった。
厳しい時間厳守が
あったから
搭乗もすぐ終わり
待ち時間がなくて
さっさと飛べた。
いろいろ
制限があっても
この価格で飛べるのは
やっぱり嬉しい。
わからないことだらけの
不安なLCCだったけれど
一度経験したら
もうどこでもいけそうで
旅行の幅が
広がった気がする。
来年の旅行は
行きたいところより
LCCが飛んでいるところを
選んでしまいそう。
初めてのLCC
だったけれど
おすすめです。