友人に

連れて行ってもらった

 

山奥の

納豆やさん。

 

最近の納豆は

私の

想像の上をいってた。

 

トリュフ入りの塩を

かけていただく。

 

image

 

ご飯にかけたけれど

やっぱり

 

ワインdeナットーネ

 

っていうくらいだから

 

ワインや日本酒に

合わせた方が

よかったかも。

 

大根が入った

しょぼろ納豆風

 

image

 

普通に

ご飯にかけて

食べると美味しい

 

安定の味。

 

大粒納豆。

 

image
 
納豆は小粒がいい
と思っていたから
意。
 
豆の種類の数だけ
納豆があるって感じ。
 
お豆腐の味噌漬け。
 
image
 
きゅうりやクラッカーに
ディップして食べると
 
いいおつまみになる。
 
濃厚で
燻製の香りが
大人の味。
 
息子は
顔をしかめてた。
 
朝ごはんのお供の
納豆の
 
イメージが
ガラガラ崩れる
お店でした。
 
そして
そのお店に
入った時
 
なぜか
店員さんに
じっと見つめられた。
 
こんな山奥に
知り合いはいないはず
 
と思ったら
毎年通う
ワコールの店員さんでした。
 
定年退職をして
家業を手伝っているとのこと。
 
やっぱり
世間はせまいなぁ。