春に

Costcoで

 

ジム用に

買った水着が

 

image

 

数ヶ月で

こうなった。

 

image

 

柄がおばさんなのは

見逃してください。

 

色落ちして

たくさん消費するから

安さが一番。

 

でも

どうして私のだけが

色落ちするのか

わからない。

 

プールを見回しても

色落ちしてる人なんて

全然見かけず。

 

水着のサイクルが

早いのか

 

私みたいに

色落ちしても

着てる人がいないのか?

 

30分の

ジャグジーと

 

30分の

スイミングだけで

 

いつも

こんなになる。

 

泳いだあとは

そのままシャワーで

塩素を落とし

 

ジムについている

脱水機で

脱水し

 

家に帰ってすぐに

洗濯するのに

このざまです。

 

どうしたら

水着の色落ち防げる?

 

を探していたら

こういうの発見。

 

洗う前に

酢に漬けると

いいらしい。

 

すっごく

大きな酢を

ALDIで買ってみた。

 

image

 

1ガロンで

4リットル弱。

 

普段は

米酢を使うので

 

ホワイトビネガーは

お掃除用にしか

買ったことがない。

 

とうもろこしから作る

ホワイトビネガーより

 

お米から作る

米酢の方が

コクがあるような気がする。

 

ホワイトビネガーは

米酢より

 

少し

酸っぱめ。

 

でも

お値段が安いので

思いっきり

じゃぶじゃぶ使える。

 

これで本当に

色落ちしないのか

試してみます。

 

それにしても

アメリカのプールの薬品

人体には

大丈夫なのか?

 

もしかして

やばいのかも。

 

それでも

プールに行くと

一日中

塩素の匂い

 

自分自身が

すっかり消毒されて

 

綺麗になった

気がします。