やっぱり
買ってしまった
ウィリアムズソノマの
キッチンタオル。
どうしても
Costcoのキッチンタオルが
好きになれない
ちょっと遠い
ウィリアムズソノマまで
我慢できず
行ってしまった。
お店は
イースター一色
春らしい
パステルカラーで
見てるだけでも
ワクワクする。
そして
お目当ての
キッチンタオルも
イースターの
パステルカラーがある。
この時期に
買いにきて正解。
イースターといえば
ピンク
黄色
若草色の黄緑色
この三色で
揃えたいけれど
黄緑色だけ
なかった。
残念。
Dusty Rose と
Lemon Yellowでも
十分春っぽい。
Costcoに
比べたら
1枚が
3倍以上のお値段。
高い
でも
毎日楽しめるから
長い目で見たら
お得お得と
自分を納得させる。
高くても
好きだから
後悔なし。
念願の
キッチンタオルを
抱えながら
あとは
お店を散策。
イースターエッグの
ベイク型。
大好きな
ノルディックウェア社
いいな!
この時期
ピーターラビットは
お約束。
このクッキー型
可愛い。
陶芸で焼いても
面白そう。
普段
この手のクッキーは
焼かないけど
こんなパステルカラーに
仕上げたら
誰かに
あげたくなる。
味はわからないけれど
見てるだけで
カラフルで楽しい。
バスケットに
ざっくり入っている
デコレーションが
可愛すぎて
味関係なく
買ってしまいそう。
この大きな
イースターエッグ
大人の私でも
もらったら嬉しい。
棚の上に見つけた
ミッキーマウスの
オリーブウッドの
キッチンツール。
こんなカット
よく作れたと
感嘆!
それより
びっくりしたのが
お値段
34ドル95セント
買う人いる?
と思うけど
これを作っちゃう
遊び心が
ウィリアムズソノマ!
イースターとか
クリスマスとか
イベント前の
このお店は楽しい。
キッチンタオルを
手に入れ
イースターも
満喫できて
本当に
いい1日でした。