お昼に外食して
お腹いっぱいの時や
しっかり食べる時間が
ないとき
疲れて帰ってきて
なんかテイクアウトしたいな
っていう時に
「どうする?」
の問いに
夫が宣うのが
「チャーハンとか
簡単なものでいいから」
確かに
チャーハンは
ご飯におかずにお味噌汁を
作ることに比べたら
簡単だけど
その言いっぷりが
ちょっとイラッとする。
テイクアウトの
サンドイッチより
お米が食べたい夫の
気持ちもわかるけれど
疲れて何も
作りたくないときもある。
そんな時に
チャーハンみたいに
簡単なものでいいから
チャチャっと
作って!
って言われると
チャーハンでも
料理は料理
野菜切ったり
炒めたりするんだよ。
指をパチンと鳴らせば
出来上がるみたいに
思ってる?
もう何回も
こう言われて
ムッとしてるのに
気が付かない夫も
大概だ。
今夜は
義兄と義姉の
合同バースデーパーティ
ステーキハウスで
ガッツリ食べるから
お昼どうする?
の問いに
いつものように
「簡単なものでいいから!」
の夫。
睨む私に
はっと気が付き
「あー、簡単なものはないよね」
やっと
私の表情で言いたいことが
わかった様子。
でも
また忘れて言っちゃうんだろうな。
日本語は
まぁまぁ通じる夫だけど
言葉のチョイスは
まだまだ。
そろそろ
どんな言葉が
妻を怒らせるか
学習して欲しい。