すごくいいスピーチを

久しぶりに聴いた。

 

最後の方の順番で

かなり疲れて

眠いのに

 

やっぱり面白いスピーチは

眠気も吹き飛ばす。

 

どんなふうに

生きるか

 

どんな

目的を持って

前に進むか。

 

もちろん

英語のスピーチだったのに

 

わからない単語もなく

 

間も絶妙で

 

ジョークも

わかる。

 

こんな私でも。

 

本当に

いいスピーチは

 

難解な言葉を

並べることではなく

 

難しい話を

することでもなく

 

万人が理解でき

楽しめるスピーチ

なんだなぁ

と実感。

 

また機会があったら

この人のスピーチを

聴いてみたい

 

っていうくらい

ファンになっちゃいました。

 

夜寝る時も

本当に

あのスピーチを聴けただけでも

行ってよかったなぁ

 

と思ったし

 

起きても

幸せな気持ちが

継続中。

 

ただ

すごくよかったのに

全部を正確に思い出せない。

 

メモか

録画しておけばよかった。

 

物忘れの速さが

加速してます。

 

それでも

その中で覚えているのは

 

毎日

小さなことでも

楽しみを持つこと。

 

確かに

ランチをどこで食べよう

 

でも

 

今日はゆっくり

ジャグジーに入ろう

 

でも

 

同じような毎日でも

何かを楽しみに思うだけで

なんだかワクワクする。

 

自分を自分で楽しませるのは

自分の都合だけで

誰も巻き込まないから

簡単、簡単。

 

今日の楽しみは

コレ

 

image

 

すごい有名な和菓子屋さんの

どら焼きじゃなくて

 

日系スーパーの

五個入りどら焼きだけど

 

それでも

どら焼きは嬉しい。