未だに
発送されない
Amazonに注文した
ホームベーカリー。
10日後の
12月27日着なんて
発送もされてないから
普通に考えたら
絶対無理。
もう
Amazon USAに
注文し直そうか
心が揺れる。
そんな気持ちで
発送履歴を見ていたら
発送元の会社の
電話番号を発見。
Amazonに聞いても
いつも答えは同じ
到着日を
お待ちください。
待っていると
到着日が
どんどん遅くなっていく。
意を決して
その福岡の会社に
電話してみる。
すると
驚きの事実が発覚。
支払いの決済が
おりてないから
発送できない
って。
なんで?
クレジットカードを入力しても
何も問題なかった。
クレカが使えない
って連絡もない。
確かにいつもは
私の日本のクレカを
使っていた。
今回は
夫との
夫婦喧嘩の制裁のため
夫のアメリカのクレカを
使ったから?
でも
連絡もなしに
止められてるなんて
絶対おかしい。
もしこのまま知らなかったら
何年待っても
何も届かなかったということ。
今回は
福岡のこの会社のおかげで
真相を知ることができました。
何も知らずに
この会社の評価
悪くしようと思ってたから
心の中で
謝りました。
この情報を持って
3回目のAmazonに
問い合わせる。
今回も
上の方をお願いするも
メールか電話でしか
対応できないという。
その上
アメリカには
電話できないと。
今時
国際電話なんて
高くないのに
天下のAmazonの対応に
逆にびっくりです。
結局
担当した方に調べてもらうと
システムの不備があったそう。
キャンセルして
もう一度
直接Amazonに
再注文して欲しい
と。
以前にも言ったように
Amazon本家は
海外発送していません。
それでも
どうしてもキャンセルして欲しいらしく
担当の方が
強制キャンセル
そして
同じ例の
感じがいい福岡の店舗で
再注文しました。
たかが
ホームベーカリー
一台で
ここまで時間を
かけることなのか
かなり疑問です。
もうここまで来ると
意地なのか
結末を見たい
という好奇心か
わからなくなります。
もう
お正月のお餅は
諦めました。
これで
待つのは最後
おもしろいので
もう少し待ってみます。
ただ
発送日は
決まり次第メールします
とメールが来ましたが
未だに発送日は
決まってないようで
メールは
来ません。
今回もダメな雰囲気を
醸し出してます。
とにかく
福岡の会社は
とってもいいのが
わかったし
馬鹿みたいに
何もわからず
待たなくて良かったので
よしとします。
もう
Amazonでは
頼まない。
ただ
ホームベーカリーが
Amazonでしか
買えないのが
非常に悔しいです。