親知らずを

一気に4本抜いた息子。

 

車椅子に乗って

手術室から

出てきた。

 

ぐったりしていて

意識がなさそう。

 

看護婦さんに

車に乗せてもらって

家に帰る。

 

大丈夫だった?

痛いの?

 

何を聞いても

ガーゼを噛んでいるから

何も話せない息子。

 

ただ

あーとか

うーとか

 

意味わからない言葉を

発する。

 

まさか

脳まで何かしちゃった

わけないよね?

 

あまりの変わりように

ちょっと心配になる。

 

そして

何度も

指で

四角を作って

何かを訴える息子。

 

運転しながらだから

よく見えないし

何をやってるかわからない。

 

それでも

両手の指で

四角を作る息子。

 

本気で心配になってきた。

 

やっとうちに戻り

車から引きずりおろし

 

ベッドまで持ってくるのが

一番辛かった。

 

言ってることは

3歳児なのに

 

重さは

一丁前の大人の重さ。

 

うちの中でも

車椅子欲しい。

 

やっとベッドに

転がしたのに

 

なんだかまだ

訴えてる息子。

 

どうやって聞いても

 

あーあ

 

にしか聞こえない。

 

あーあって何?

 

何回聞いても

 

あーあ

 

しかわからない。

 

四角いあーあってなによ?

 

伝わらない息子も

イライラして怒ってる。

 

あーあって

iPhone?

 

AirPod?

 

iPad?

 

何を聞いても

首を振る。

 

とりあえず

iPhoneを渡して

 

紙とペンを取りに行く。

 

戻ったところで

テキストが届く。

 

ん?

開けてみると

息子から

 

「どうが」

 

あー動画かぁ。

 

指で作った四角は

iPhoneなのね。

 

でも

その状況で

テキストが送れるのも

我が子ながら

すごいわ。

 

やっぱり

今時だなぁ。

 

そういえば

病院に行く前に

怖がる息子に

 

鎮静剤使うから

大丈夫!

 

ただ

起きてから

らりっちゃうかもね。

 

それを聞いた息子が

その自分を見てみたいから

動画撮ってよ!

 

了解

動画撮ろう!

 

っていうのを

覚えていたらしい。

 

やっと

言ってることがわかって

一安心。

 

早速

動画を撮った。

 

満足したのか

そのままベッドで

うとうとする息子。

 

何を聞いても

返事もしない。

 

なんの面白みもない

動画だけど

 

意識のない

息子の姿は撮れた!

 

2時間後

少しずつ

意識が戻ってきた息子に

動画を見せてみた。

 

何も覚えてない

という息子。

 

あんなに動画を撮って欲しいと

怒っていたのに

 

それすら

覚えてないという。

 

恐るべし

鎮静剤。

 

とにかく

息子が元に戻って

よかったけれど

 

何を聞いても

3歳児みたいな息子も

懐かしくて

可愛かったな。