今日はどうしても

夕ご飯を作るモチベーションが

上がらない。

 

そういう時は

外食!

 

夫と一緒に

近所のレストランへ。

 

夫はいつもの通り

カツ丼だろうなぁ。

 

私は

急に寒くなったから

ラーメン一択

 

いつものように

辛いラーメンも

いいけれど

 

今日は

普通のラーメンの気分。

 

お店に入ると

そこそこ

お客さんはいるけど

激混みではない

 

それなのに

なかなかサーバーが

こない。

 

やっと来たサーバーは

手ぶらで

メニューを持ってない。

 

なんで?

 

「ハイ、いらっしゃいませ

カツ丼と辛いラーメンね」

 

ん?

 

頼む前から

頼むメニューを

覚えられてる。

 

今日は

辛いラーメンじゃなかったけれど

 

せっかく覚えていてくれたから

それで注文。

 

飲み物も

頼まなくても

いつもの通り

水を持ってきてくれる。

 

覚えられるくらい

通ってるっていうのは

 

かなり

恥ずかしい。

 

それに

変なチップも

渡せないしね。

 

実は

このレストラン以外にも

もう一店

 

席に着くと

これだよね!

って先に言われるとこがある。

 

アメリカのレストラン

あるあるなのか

 

私たちあるあるなのか

わからないけれど

 

レストランを決めたときに

そのレストランで食べるものは

いつも決まってる。

 

お寿司なら

あのレストラン

 

パッタイなら

あのレストラン

 

って感じ。

 

ファミレスみたいな

大きなレストランでは

ないけれど

 

小さな個人レストランだと

同じものを頼むから

覚えられてしまう。

 

ちっちゃな街で

レストランが

あまりないし

 

日本食レストランに

行くことが多いから

起こる出来事

 

フレンドリーでいいんだけど

他のメニューを頼みづらいのが

ちょっと困る。

 

同じような経験

ありますか?