ハロウィンから始まった

ホリデーシーズン

 

今日の

サンクスギビングで

折り返し

 

後は

クリスマスと

年末パーティを

残すのみ。

 

この時期

必ず買うものがある。

 

いつも

お客様のために

用意しておくのは

 

お茶に麦茶に

玄米茶

 

紅茶各種と

 

色気のない

ラインアップですが

 

ホリデーシーズンは

ちょっとおしゃれに

サンペレグリノを

買い込みます。

 

 

意外に冬は

室内が乾燥するので

 

夏より

炭酸が飲みたくなるようで

好評です。

 

イタリアンソーダ

と言うことで

 

アメリカのものより

甘さ控えめなのも

いいところ。

 

いつものように

スーパーで

 

オレンジソーダの

アランチャータを

カートに入れる。

 

image

 

 

ん?

みたことないやつ

発見。

 

image

 

よーく見ると

クレメンタインとピーチ!

って書いてある。

 

みかんと桃?

 

桃好きには

見逃せない。

 

こっちも

カートに入れて

お買い上げ。

 

早速

うちで味見。

 

缶を開けると

桃のいい匂い。

 

色も淡くて

ピンクのシャンパンみたい。

 

image

 

飲んでみると

甘さ控えめ

っていうか

 

控えめすぎるから

ごくごく飲める。

 

砂糖の量を見て

驚いた。

 

image

 

たったの7gで35カロリー

ほんと?

 

image

 

アランチャータは27g

120カロリー

 

ジュースなら

これくらいって量。

 

桃の方は

驚異的に少ないけれど

 

なんとなくは

甘さは感じる。

 

香りも

甘さも

喉越しも好み。

 

これだけで

飲んでもいいし

 

食事に合わせても

邪魔にならない味。

 

なんで今まで

気がつかなかったんだろう?

 

ホリデーシーズンの

お楽しみ

 

これからは

これが定番です。