久しぶりに行った
スーパーが
Apple Pay対応レジに
変わっていた。
こんな田舎の
スーパーでも
Apple Pay
導入するんだ。
このスーパー
クレカ払いはできるけれど
非接触型決済ではない
古いタイプだったから
カードを
毎回毎回差し込むのが
ちょっと面倒だった。
Appleマークが
バーンとついていて
Apple Payも
できますよ
のサイン。
そう言えば
今月の
クレジットカードの
キャッシュバックボーナスは
Digital wallets
Apple Payや
GooglePayを使えば
キャッシュバックポイントが
通常の1%から
5倍の5%になってお得
だから
Degital Wallet 使ってね
らしい。
クレジットカード会社も
推してる?
Apple Pay
始めたい気も
ちょっとだけする。
スーパーに行くのに
お財布を
持って行かなくていいし
Apple Watchなら
iPhoneを出す手間もない。
簡単大好き。
ただ
新しいものを
始める時は
大丈夫かな?
騙されてないかなぁ
と心配で
なかなか手を出せない
小心者です。
ただ
不思議なのは
携帯やApple Watchで
支払っている人を
一度も
見かけたことがありません。
日本だったら
どこでも
スマホで支払っていて
なんだかとっても
かっこいい。
私もいつかは!
なんて思うけれど
ここでは
誰もやってない。
ここが田舎だからか
それとも
思っているほど
普及してないのか
小切手を使う人くらい
携帯で支払ってる人を
見つけることは
絶滅危惧種を探すくらい
難しい。
ささっとiPhoneで
カッコよく支払ってみたいと
思いつつ
普及しない理由が
とっても
気になります。