オンラインで買った

サマードレス

 

デザインも色も

気に入ったのに

 

腕回りだけ

すごく大きい。

 

腕が細いわけじゃないのに

オンラインで買う時は

ここがいつもネックになる。

 

こんなに開いていて

みんな困らないのかな

 

と思いつつ

近所のお店まで

返品に行く。

 

いつもの通り

ハロー

と入って行くと

 

「ハーイ。

 この暑さ対策、何かしてる?」

 

えっ!

急に、暑さ対策って?

なに?

 

驚いた顔で

何も返せず

固まっていると

 

「この暑さ対策、何かしてるの?

例えば、うちに籠るとか?」

 

あー

スモールトークだったのね。

 

いろんなスモールトーク

してきたけれど

 

このパターンは

初めてだった。

 

「涼しいお店に

 ショッピングに行くこと!」

 

ふー

びっくりした。

 

「いらっしゃいませ。

今日も暑いですね。

毎日暑くて、大変ですよね。

なにか涼しくすること

してますか?」

 

こんなふうに言われたら

何か言えるけれど

 

いきなりで

何も言えなかった。

 

いつもは

 

いらっしゃいませ。

今日は全品25%オフなので

ゆっくり見て行ってくださいね。

 

が定番のお店だから

余計に驚いた。

 

それに

どんなに暑くても

 

35℃以上ある

真夏日でも

 

どこでも

冷房があるし

 

暑い日ほど

極寒に設定してあるから

 

暑さに困ることは

ほぼない。

 

そう思うと

本当に

取ってつけたような

変な質問。

 

家に帰って

夫に言うと

 

「お客様フレンドリーの

会話をするようにって

ポリシーが変わったんじゃない?」

 

確かに

フレンドリーだけど

これは唐突すぎない?

 

これがトレジョなら

絶対話しかけられるって

 

コミ症主婦は

身構えて行くけれど

 

ここのお店は

気を抜いていた。

 

これからは

どんな挨拶にも

切り返せるように

 

全身耳にして

お店に入ります。