シートベルトサインが

消えて

ついに降りる時が来た。

 

もう着いちゃったなんて

もっと乗っていたかった。

 

でも

ビジネスの良さは

これで終わらなかった。

 

棚から

荷物を下ろすのも

 

スペースがあって

誰にもぶつからない。

 

今日のビジネスクラスは

半分も乗ってないから

元々人が少ない。

 

ゆっくり荷物を下ろし

ゆっくり身支度を整え

 

列になることなく

機内から出られる。

 

よかったことは

まだまだある。

 

先に出られるから

入国審査も

混む前に済ませられる。

 

そして

荷物も

ターンテーブルが

回り始めてすぐ

待つことなく出てくる。

 

降りても

ビジネスクラスの恩恵に

授かれるなんて

やっぱり最高。

 

機内のウォシュレットに

感動したけれど

それだけじゃなかった。

 

やっぱり

乗ってよかった。

 

でも

ビジネスの余韻もここまで。

 

あんなに

お腹いっぱいだったけど

 

夜中にうちに着く頃は

お腹が空いてるはず。

 

次の国内線に乗る前に

Antie Anne's で

プレッツェルを食べておく。

 

庶民だわ。

 

搭乗口の待合室は

前の便が飛んでなくて

超混んでいる。

 

近くの待合室で

待つことに。

 

これが凶。

 

搭乗10分前に

行ってみたら

 

人も

行き先のサインも

何もない。

 

えっ

搭乗口変わった?

 

10分で行けるとこだと

いいけれど

 

間に合わなかったら

乗り遅れる。

 

さすがに

そろそろ帰りたい。

 

とりあえず

近くにいるスタッフを

捕まえて聞いてみる。

 

「その便はキャンセルよ

 カスタマーサービスに行って」

 

ここもキャンセル?

一体どうなっちゃってるの?

 

痛恨のダブルキャンセル。

 

遅れて

電話にも

キャンセルの通知が届く。

 

フライトの10分前に

キャンセルされるなんて

そんなのアリ?

 

一刻も早く

カスタマーサービスに行かないと

次の便も乗れなくなる。

 

早く行きたいのに

カスタマーサービスが

地味に遠い。

 

そして

時すでに遅し。

 

溢れんほどの

人人人。

 

カウンターに着くまでに

2、3時間はかかりそう。

 

もっと早く

気づくべきだった。

 

搭乗口で

待ってればよかった。

 

それにしても

一便のキャンセルで

この量のお客さん?

 

知らないうちに

ユナイテッド航空

キャンセル続出の嵐に

巻き込まれてました。

 

もう

うちに帰れる気がしない。