「一円玉の賽銭は
 ご遠慮ください」

という神社のツイートが
ニュースになっていた。

銀行の両替手数料が
一円以上かかるから
お賽銭の意味がなくなる
らしい。

意味がないに
ちょっと違和感を
感じるけれど

言いたいことは
すごくわかる。

一円もお金なのに
こんなに
嫌われるなんて。

アメリカでも
遺品整理で
大量の1セント玉が
出てきたけれど

銀行に
持って行っても

そんな大量の硬貨
置くとこないからと
拒否。

場所の問題?
ってところが
アメリカらしい。

結局
古くて価値のある硬貨も
含まれている
可能性もあり

倍以上の値段で
譲れたそうな。

銀行の手間も
かかるし

キャッシュレスに
なっていくのも
わかる。

でも
一円を笑う者は
一円に泣く
で育ってきた身としては

こんなに邪魔にされる
一円玉が可哀想。

でも
この小銭問題

私だけじゃなくて
ワールドワイドで
困ってるってわかって

ちょっと嬉しい。


小銭

困ってませんか?