噂通り
一年ぶりの羽田空港は
人で溢れてた。
去年のガラガラが
嘘みたい。
外貨両替も
スーツケースを送る
宅急便も
どこもかしこも
長蛇の列。
早いとこ
wifiレンタル
受け取っちゃわないと。
ここは
それほど並んでない。
ラッキー。
名前を言って
受け取ろうとすると
受付番号がないと
渡せないという。
予約のメール
出しとけばよかった。
その場で
メールを確認すると
なぜか読み込むメールが少ない。
そして
欲しいメールが見当たらない。
なんで?
じゃ
もう一度
読み込み直そうとすると
このデバイスでは
接続できないという
メッセージが。
確認するために
あなたの携帯電話に
番号を送るから
それを入力しろと。
ここ日本では
アメリカの携帯電話に
テキストされても
見られない。
それって
日本にいる限り
メールは見られないってこと?
頭が真っ白になる。
wifiレンタルどうする?
予約したホテルから
何かメールがあったら
どうしよう?
いろんなことが
頭を巡る。
どうして
今回に限って
こうなった?
あっ
あれだ!
セキュリティのために
2段階認証を
推奨すると
Hotmail からのお知らせに
電話番号を
わざわざ登録してしまった。
なんで
このタイミングでしたのか
今更大後悔。
何回やっても
結局メールは
開かない。
予約番号がないと
wifiもレンタルできない。
メールと格闘しても
できないものは
できない。
最後は
パスポートで
無事レンタルできた。
その後
メールを復活させようと
いろいろやってみても
Hotmailからは
「残念ながら
確認できませんので、復活できません」
と冷たいメール。
日本にいる間は
もうメールが受け取れないなんて
本当に困る。
なんであんなことを
してしまったんだろう?
後悔しつつ
最後の手段
iPadでメールを
開いてみる。
あれ、できた。
なぜか
携帯では拒否されても
iPadでは普通に開いた。
よかった。
ほっとしたと同時に
この2段階認証って
結局セキュリティ強化に
なってる?
疑問でいっぱい。
とにかく
今後、2段階認証は
絶対しない
これだけは
心に誓います。