「今、大学で避難命令出てるよ」
陶芸の友達
ローレンから
いきなりのテキスト。
えっ、なに?
急いで携帯を見ると
私にも
同じテキストが
大学から届いてる。
なにがあったのかは
わからないけれど
とにかく今は
大学から出ることと
知らない人には
教えて欲しいと
陶芸の先生
ポールのfacebook にも
投稿されてた。
なにか
大事が起きてる?
大学にいないから
関係ないけれど
気になるのは
夜の陶芸クラス。
大学が
ロックダウンしてる今
陶芸クラスは
きっとキャンセル
と思っていたら
ビンゴ。
今日は終日
全てのクラスが
キャンセルになった
とテキストが届いた。
陶芸クラスは
大学でのクラスだから
仕方ないけれど
今日じゃなければ
よかったのに。
自分が病気でもなく
先生の都合でもなく
ロックダウンでクラスが
キャンセルって
本当にアメリカチックな
キャンセル理由。
結局
大学関係者への
殺人予告が
SNSに投稿されての
ロックダウンでした。
銃撃戦とかじゃなくて
よかったけれど
こんな田舎の大学でさえ
ロックダウンがあるのは
やっぱり怖い。
そういえば
銃撃犯が侵入して
教室に閉じ籠るっていう訓練も
あったっけ。
警察と警備の人
直々による
どうやったら
ドアを開けられないか!
ということを
体を使って実践する
本格的な訓練だった。
実際
こうしてロックダウンがあると
役に立つ訓練だったんだと
今更ながら思います。
そして
こんな田舎のコミカレで
素早くきっちり実施された
完璧なロックダウン
こういう非常事態が
完璧って
いいのか悪いのか
わかりませんが
悲惨な事件が多い故
完璧にならざるを得ないのかも。
こんなところが
完璧っていうのも
複雑ですが。
日本も
いろいろ物騒になってますが
やっぱり
その上をいってるアメリカ。
怖いところですが
対策が取れていることだけは
賞賛です。
こんなことが
ないことが一番ですが。