旅行が近づいてきた。
今回こそは
パーフェクトな旅行にしようと
張り切る私と裏腹に
どんどん
体調を崩す夫。
元々アレルギーを持ってるけど
今年はひどいらしい。
庭掃除は
コロナに活躍したマスクを
使用。
アレルギーの薬も
飲んでいるのに
日々
ひどくなる夫。
旅行先は
古い街並みが素敵で
街歩きがメイン。
美味しいもの食べたり
古い建物を見たり
博物館や美術館
夫が嫌なら
一人で入る計画を立てて
ニマニマしてたのに。
花粉症で
外歩きは
やっぱり辛いだろうなぁ。
「体調悪そうだから
旅行、延期しようか?」
いいよ、行こう!
を期待しつつ聞いてみると
「そうだね
花粉が終わった5月にしよう!」
ちーん
そこまで延期する?
来週とか再来週って
思っていたのに。
春って旅行の季節なのに
もう
花粉なんて
それにしても
若い頃は
体調で旅行をやめるなんて
考えてもいなかった。
旅行中に
病気になるなんて
想像もしなかったし
体調が悪くて
キャンセルすることになったら
どうしようなんて
思ってもみなかった。
海外旅行なんて
その日のキャンセルなんて
ほとんど返金なしなのに
その危険も
全然考えなかった。
若いって
そういうことなんだ。
今は
飛行機に乗る時
ちゃんと健康か不安だし
いつも飲む薬は
早めに処方してもらって
滞在する日より
多めに持っていく。
旅行前
旅行中
帰ってくる日
この間に
何か起こることを
想像するだけで恐ろしい。
薬があるから大丈夫
お金払えば
キャンセルできるから大丈夫
(したくないけれど)
旅行先にも
病院があるから大丈夫
何が起きても
解決する方法はあるから大丈夫
と自分に暗示をかけて
出かける。
楽しさの前に
心配なんて
なんのために旅行するんだか。
若い頃は
お金も休暇もなかったけれど
身体だけは丈夫だった。
今は
その反対なんて
皮肉です。
でも
まだ今は健康不安だけ
歩けなくなる歳に
なる前に
旅行を満喫できるよう
まずは
体力作り
あー
でも行きたかった。