トレジョに行くたび

いつも

モヤモヤしていた

 

デニッシュクリングル

 

大きな紙袋に入って

中が見えないところが

すごく気になる。

 

そして

9.99ドルという

ちょっと高めなお値段。

 

高くても買っちゃうくらい

美味しい?

 

ある時期

立て続けに二人

カートに

入れているのをみて

 

なんなんだろう

みんな好きなの?

 

食べてみたい!

 

大きいから

外れた時に

かなり凹みそうだけど

 

でもそこは

トレジョ

 

期待外れのものは

あまりない

と思う。

 

夫に

「すごく気になるんだけど

どうしよう」

と聞くと

 

「調べてから買ったら?」

確かに正論。

 

そして

買わずに帰るけれど

 

調べるのを忘れて

またお店で悩む日々。

 

レトロな

パッケージが

気になる。

 

ローカルなお店っぽくて

またまた気になる。

 

こんなに

いつも棚に

並んでいるから

 

きっと評判がいいに

決まってる。

 

そして今日は

なぜかいつもより多く

棚に並んでる。

 

ラズベリークリングル

 

前はこの味じゃ

なかったような。

 

春限定なのかも。

 

もう

これ以上

悩みたくないし

 

美味しくても

美味しくなくても

 

食べてみるまでは

この気持ちは落ち着かない。

 

と決心して

ついに購入。

 

image

 

パッケージが

裏も表もかわいい。

 

image

 

開けてみると

ドーナツ型

 

image

 

思っていたより

超薄い。

 

ラズベリージャムが

デニッシュ生地に

包まれている。

 

ワクワクして

試食。

 

あ、甘い

 

この上の部分の

デニッシュ生地は

美味しいのに。

 

image

 

デニッシュ部分だけ

食べたい。

 

2センチにカットした

一切れだけ食べて

ギブでした。

 

残りどうしよう悲しい

 

食べた人の感想は

リピです!

の方もいるので

好きな人は好きな味。

 

私の味覚は

アレなので

参考にはなりません。

 

夫に

濃いコーヒーと一緒に

出してみよう。

 

疲れた体に

甘いものは

きっと必要。

 

ずーっと気になっていた

デニッシュクリングル

 

やっと食べられたことには

大満足。

 

もう悩むことはない

と思うと

とってもスッキリ。

 

トラディショナルな味を

味わえて

嬉しい反面

 

アメリカでデニッシュ?

の疑問は残ります。

 

お店のサイトは

家庭的な感じで

あったかい感じ

 

ウィスコンシン州のお店で

買ったら

 

また違う味なのかと

違う妄想もはじめてます。

 

食べて

気が済んだけど

 

毎回毎回

トレジョに行くたび

いろいろ想像してたのを

思い出し

 

もう

それができなくなった

ことだけが

少し寂しいショボーン