パンが好き

 

でも

悲しいことに

美味しいパン屋さんは

この田舎には皆無。

 

美味しいというより

パン屋さんだけの

お店もない。

 

あるのはスーパーにある

ブレッドコーナー。

 

Costco で

クロワッサン

カントリーフレンチブレッド

ウォールナッツクランベリーブレッドを

 

順番に買うのが

うちの定番。

 

いろんなパン屋さんを

 

巡っていたのは

遠い記憶です。

 

それに

プラスすること

ちょいちょい

自分で焼く食パンが

全てですが

 

急に食べたくなるのは

パンオショコラ

 

Costco のベイカリーには

ないけれど

 

袋入りのフランス製の

パンオショコラはある。

 

でも食べたいのは

サクッと焼きたての

パンオショコラ。

 

どうしても食べたい時は

サンドイッチ屋さんの

パネラブレッドへ。

 

でも地味に高い。

 

最近行ってないけれど

3ドル弱だったような。

 

そんな時

味方になってくれるのは

 

トレジョの

チョコレートクロワッサン

 

image

 

冷凍で便利な上に

美味しい。

 

初めて買った時

朝ワクワクしながら

パッケージを見て

愕然。

 

前の晩から

常温で9時間置いておかないと

食べられない。

 

image

 

期待していた心が

秒で折れました。

 

気を取り直して

夜に放置して

朝焼いてみると

 

出来立ては

サクサク

 

これがうちで

味わえるなんて

 

さすが

トレーダージョーズ様

 

あまりのカロリーの高さに

倒れそうですが

 

たまの楽しみとして

冷凍庫に常備してます。

 

アーモンドバージョンが

あるのに気がつき

こちらもゲット。

 

image

 

もちろんこちらも

高カロリー

 

image

 

アーモンドバターは

あれだったけれど

 

アーモンドクリームは

期待できそうです。

 

一つだけ

声を大にして言いたいのは

 

寝坊に注意。

 

発酵が進みすぎて

巨大なパンオショコラに

なります。

 

image

 

大きくて

食べ応えがあって

それも好きですが。

 

 

初めてアーモンドバターを食べて、味にびっくりした話。