コロナになってすぐ

スポーツジムを

やめた。

 

友達とのランチも

やめた。

 

バイオリンのレッスンは

無期限で休みになった。

 

モールでの買い物を

やめた。

 

義実家に行くのを

やめた。

 

日本に行くのを

やめた。

 

やめなかったのは

マスクに手袋

完全防備での

近所のスーパー通い

だけだった。

 

3年経ったいま

一つだけ除いて

全て元に戻った。

 

それは

最初にやめた

スポーツジム。

 

ジムに行くのは

運動というより

リラックスが目的。

 

最初に

ジャグジーで

本を読みながら

リラックス

 

そして

無心で30分泳ぐのが

好きだった。

 

本を読んでいると

 

「そのシリーズの続き

あそこのリサイクルの本屋さんにあるよ」

 

っておばさんが

教えてくれたり

 

日本語の新聞を読んでると

 

「それ、日本語?

日本いいよね、住んでいたんだ」

 

とおじさんが

話しかけてきたり

 

私の数少ない

社交の場も兼ねていた。

 

泳ぎながら

夕飯のメニューを考えたり

気になっていることを

あれこれ悩んだり

 

他に気を取られることなく

自分と向き合える時間。

 

それが

突然なくなった時

悲しいような

やりきれないような

複雑な気持ちだった。

 

スポーツジムの

更衣室が危ないとか

 

水で感染するか

わからなかったから

 

ジャグジーも

プールも

恐ろしかった。

 

でも

日常が戻ってきた今

そろそろ戻ってもいい頃かも!

と突然思いついた。

 

なんでジムに戻ることを

考えなかったんだろう

ってくらい

忘れていた。

 

コロナが

収まってきたとはいえ

 

今でも

コロナになる人の

話は聞く。

 

でも

コロナになったら

病院に行き

薬をもらう

 

やるべきことがわかっているから

以前よりは

怖くない。

 

スポーツジムに

復帰できれば

 

ほぼ

コロナがなかった頃の

元の生活に戻る。

 

久しぶりに泳ぐのも

楽しみだけど

 

ちょうどコロナ前に

新調してしまった水着

 

3年ぶりに

日の目を見る日が来そうで

嬉しい。