渡米して一番寒い

クリスマスイブ。

 

そんな時は

オーブンつけて

お料理しながら

キッチンにこもると暖かい。

 

クリスマスイブの日に

キッチンで過ごすなんて

地味だけど

結構好きです。

 

まずは

チョコレートクッキー

 

image

 

暖炉の前に

クッキーとミルクを

クリスマスプレゼントを

運んでくれる

サンタさんのために準備。

 

これは

絶対欠かせません。

 

そして

いちごのショートケーキ

 

image

 

アメリカに

クリスマスケーキの習慣は

ないけれど

 

やっぱりクリスマスには

このケーキ。

 

三つ子の魂百までです。

 

腹ペコ

サンクスギビングの

反省を込めて

お豆腐も作った。

 

image

 

クリスマスに

お鍋もいいです。

 

せっかくキッチンに居るから

少し早いけど

ブレッドメーカーで

お餅もついた。

 

 

こうして

ジップロックに入れると

切り分ける時

簡単です。

 

お餅にチーズを載せて

お醤油たらり

そして

レンジでチンの

食べ方が定番です。

 

お餅もチーズも溶けて

とろとろで美味しい。

 

クリスマスイブの夜は

義両親宅で

ピザディナー

 

そして

クリスマスプレゼントを

ひとつだけ開けます。

 

今夜は何時に呼ばれるのか

まだ連絡なし。

 

急に呼び出されても

いいように

 

義両親宅に持って行く

クリスマスプレゼントをまとめ

 

キッチン片付けて

シャワーを浴びて

準備して待機します。