いつもは
ザ・安物って感じな
お店ですが
ポットラックには
欠かせない
ダラーツリー。
義母の指令による
クリスマスディナーの
ポットラックのため
使い捨て容器を
買うために
行ってきました。
本心は
自分で焼いた
陶器の大皿なんかで
持っていきたい!
でも
その技量はないので
ダラーツリー様に
お世話になっています。
それに
使い捨て容器は
お料理が余っても
そのまま置いて帰れるし
相手も
洗って返す手間もないので
楽ちん。
クリスマス目前の
この時期
目的の使い捨て容器が
売り切れていませんように。
アルミのキャセロールパン
蓋付き発見
蓋付きは
最後の一つ。
珍しいことに
アメリカ製。
ダラーツリーにも
アメリカ製があるなんて
なんだか信頼できます。
キャセロールパン
蓋付きが好き。
蓋があると
中身が見えるし
衛生的。
なんとなく
お店で買ったような
見た目になって
一割増で
おいしく見えそう。
これで
そのままハラペーニョを入れて
焼けば
蓋をしてすぐに
持っていける。
ウェディングのコーナーで
プラスチックのプレート
プチシュークリームを
作る予定。
おまけに
アルミのキャセロールパン
2個組
これは
他にも何か
作る気力があったときのための
予備用。
ポットラックは
わりとあるから
買い置きしておくと
便利。
それにしても
今日は
まだクリスマス2日前
なのに
お店はすでに
バレンタイン
早すぎませんか?