今年もハロウィンが

やってきた。

 

この時期になると

忘れていた悩みごとを

思い出す。

 

このハロウィンコスチューム

どうするか問題。

 

 

古さからもわかるように

夫が子供の頃に着ていた

ヤンキースのユニフォーム。

 

スポーツ好きの夫が

何回着たか

わからないくらい

結構傷んでいる。

 

弟はいないから

ひとりで着たのに

この劣化。

 

もしかしたら

普段にも

使っていたのかも

と思うくらい

毛玉だらけ。

 

15年前のハロウィンに

義母に渡された。

 

わー

残っているなんて

すごいですね

 

と、受け取ったけれど

はて

どうしたらいいものか。

 

やっぱり親としては

バンブルビーとか

着せたい。

 

義母が

息子に着せたかったかどうか

わからず

スルーしつつ

毎年ハロウィンが過ぎた。

 

ひどい嫁です。

 

トーマスやら

スーパーマリオラブで

 

ヤンキースを

着たがることもなく

どんどん大きくなる息子。

 

そのうち

もう着られない

大きさに成長した息子。

 

第二子も授からず

どうしていいかわからない

ハロウィンコスチュームだけ

残ってしまった。

 

毎年取り出しては

ため息ついて

またしまう。

 

アンティークほど

質がいいものでもなく

夫も思い入れがあるようにも

見えない。

 

今となると

義母がどういう意図があったのか

わからない。

 

きっと今聞いたら

くれたことも

覚えてないはず。

 

なのに

なぜか捨てられない。

 

ドネーションしても

誰も着られないくらい

傷みもひどいし

ゴミにしかならない。

 

感謝しつつ

廃棄が正解と思うけれど

また今年も

しまってしまいそう。

 

夫の分身でもないのに。

 

もうこうなったら

息子の息子用に

とっておく?

 

絶対お嫁さんに

嫌がられる案件です。

 

今年も悩みつつ

ハロウィンが終わりそうです。