最近
スーパーの
ミルク売り場に行く時
怖いような
それでもって
変に期待するような
気持ちです。
限定品でもなく
ブランド品でもなく
人気商品でもない
ただの牛乳なのに
私が行くお店の棚から
牛乳が消えるから。
まるで
私が買いに行くのが
わかっているみたいに
空っぽの棚。
牛乳は
どこで買っても
1ドルも違わないので
出かけた先に
近いスーパーで買っている。
それなのに
私が行くスーパーでのみ
牛乳がない。
それが
ホールミルクだったり
オーガニックミルクだったり
買おうと思ったミルクだけが
売り切れていることが
多い。
ホールミルクは
ストアブランド
オーガニックミルクは
ガッツリ飲める一ガロン
私が欲しいミルクを
みんなも欲しい?
明日のシリアルの
ミルクがなくなって
ギリギリに買いに来る
私も悪いけれど
切れたミルクだけのために
わざわざ来たのに
手ぶらで帰る
私の方がキレそうです。
そして
梯子したスーパーには
普通にあるから
ミルク不足ではないのも
腑に落ちない。
夫は
普通のミルクで
私は
オーガニック
俺にもオーガニックを!
の夫の恨みの念が
引き起こしたくらいしか
思いつかない。
ミルクミステリー
考えれば考えるほど
不思議です。
多分
ただの偶然だけど
ここまで続くと
不気味
でも
今日もなかったら
何かの陰謀!
とちょっとワクワクしてしまう。
ミルク
売り切れてませんか?